[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 愛国説教部屋#11 暴発?忘八の間違いだろう!
- Older : ウリナラFairy Tale ~竹島に続いて間島も・・・
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わしが愛国学園園長真・愛国無罪である。
以前、
本校/「政権をよこせ!さもないと中小金融機関の命はないぞ!」by 民主党
http://blog.livedoor.jp/school_for_patriot/archives/50732355.html
でも
民主党のCMで
「生活が第一」
という言葉を聞いたような気がしたのだがどうやら気のせいだったようだ。
と書いたが、その民主党から
「国民の生活?そんな妄言とうに忘れたわ!」
とでも言わんばかりの政策が発表された。
msn産経ニュース/20年に温室ガス25%減「政策総動員で実現」鳩山氏が明言
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/090907/env0909071550000-n1.htm
<引用開始>
民主党の鳩山由紀夫代表が7日、東京都内で開かれたシンポジウムで講演し、2020(平成32)年の日本の温室効果ガスについて1990年比で25%削減を目指すことを明言した。首相就任後の22日に米・ニューヨークで開かれる国連気候変動首脳級会合でも、この25%削減目標を表明する方針だ。
この目標は、政府が打ち出していた05年比15%削減(90年比8%削減)を大幅に上回ることから、目標実現に重い負担を背負わされることになる産業界などから強い反発も予想される。
鳩山代表は講演で、90年比25%削減について「われわれのマニフェストに掲げた政権公約であり、政治の意思として、あらゆる政策を総動員して実現を目指していく」と述べた。
また、気候変動問題について「世界全体が長期の国際的な取り組みを必要とする」と強調。そのうえで、日本だけが削減目標を掲げても、気候変動を止めることができないとし、「すべての主要国に、意欲的な目標の設定を強く呼びかける」とした。
途上国についても「国別の削減目標」を掲げてもらい、先進国が資金、技術的な支援を行うよう「鳩山イニシアティブ」を打ち出すことを明かにした。
こうした構想について、首班指名後、22日の国連気候変動首脳級会合に出席して「具体的に国際社会に問うていきたい」とした。
温室効果ガスについて民主党は、衆院選のマニフェストで、(1)企業間で排出枠を売買する排出量取引制度(2)地球温暖化対策税(環境税)の導入-などの提案を掲げていた。
<引用終了>
この件はすでに多くのブログで取り上げられています。
こんな政策は根拠を挙げて反論するまでもなく民主党員と民主党に投票した者の脳内お花畑以外では
実現不可能だ!
クメール・ルージュ(ポル・ポト派)と同類の経済活動に無知な民主党がこの政策を実行することにより、日本に
エコ恐慌
がもたらされるかもしれない。
だが、他でもない国民がこのような政策を掲げる政党を衆議院選挙で
第一党に押し上げた
のだ。
国民にはこの政策に関する法律が制定され次第それを遵守する義務がある。
もちろん民主党員と民主党に投票した者は先頭に立って民主党政権がマニフェストを実現できるよう民主党の政策実現に協力せよ!
鼻と口に一日中
綿を詰めろ!(栄養摂取は静脈注射で)
車のプラグとプラグコードを
4気筒:1つ
6気筒、8気筒:2つ
外せ!
まずは己が率先垂範してから国民に民主党政権の政策実現への協力をお願いせよ!
ポプコン・マイ・リコメンド 円広志
アーティスト:円広志
販売元:キングレコード
発売日:2006-12-21
おすすめ度:
クチコミを見る
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
「広告非表示」「アクセス元解析
(会社名表示)」「経路分析」「リアルタイム表示」等、アクセス解析はSEO後の訪問者の道線解析必須ツールとなります
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
温室ガスではない
09/09
02:47
地球の気温に影響を及ぼすのは、CO2ではなく、「太陽黒点→宇宙線→雲」です。
CO2を90年比25%削減することは、産業界や国民の生活に対して無駄に犠牲を強いることになります。
| EDIT | RES |